当サイトはプロモーションを含みます

名入れプレゼントは嬉しくない!?出産祝いに喜ばれるおしゃれな名入れアイテムをご紹介♪

名入れプレゼントは嬉しくない!?名入れで出産祝いに贈るおしゃれなプレゼントをご紹介 子ども
スポンサーリンク

出産祝いのプレゼントを見ていると、可愛いプレゼントが沢山目に入りますよね♪

名入れが出来るものもあり、出産祝いに名入れギフトを贈ろうか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こんな不安や疑問はありませんか?

・名入れのプレゼントって喜んでもらえるの?
・名入れのプレゼントが嬉しくないこともある?
この記事では、以下についてご紹介しています。
・名入れプレゼントは贈る相手やアイテムを選ばないと嬉しくないことがある
・おしゃれで貰って嬉しい名入れおすすめアイテム

出産祝いに名入れギフトを贈る際の注意点や、おすすめの名入れギフトについてご紹介します。

>>出産祝いの人気ランキングを見てみる【楽天】

出産祝いにぴったりの名入れギフトが探せる↓

スポンサーリンク

 名入れプレゼントは嬉しい!?嬉しくない⁉

名入れギフトは、赤ちゃんの名前入りで特別感が演出できるため、喜ばれるのではないかと考える人も多いと思います。

さら
さら

でも、中には「名入れギフトが嬉しくない」と思われる方もいらっしゃいます^^;

出産祝いに名入れギフトを贈るかどうかは、贈る相手との関係性や、相手の好みによっても変わってきます。

嬉しい場合

一般的には、親しい間柄であれば、名入れギフトは喜ばれる傾向にあります。

赤ちゃんのお名前が入ったギフトは、特別感があり、贈る相手の気持ちが伝わりやすいためです。

さら
さら

親しい方への出産祝いには、お祝いの気持ちをより印象的に残せます♪

嬉しくない場合

一方、あまり親しくない相手や、相手の好みがわからない場合は、名入れギフトは避けた方が無難です。

名入れギフトは、相手の好みに合わない可能性があり、かえって喜ばれないケースもあります。

さら
さら

赤ちゃんの成長とともに使わなくなってしまうこともあるため、実用性も考慮して選ぶことが大切です♪

\人気の名入れギフトを見てみる↓/

出産祝いに名入れギフトを貰っても嬉しくないと思う理由

出産祝いに名入れギフトをもらったときに、「嬉しくない」と感じる人もいるようです。

その理由としては、以下のようなものが挙げられます。

・好みに合わなかった
・使い勝手が悪かった
・名前が間違っていた

ひとつづご紹介します。

好みに合わなかった

やはり好みに合わない物をいただいても、嬉しいと思えないですよね。。

さら
さら

私は良かれと思って贈った物が『なんか違ったかも…』と思った瞬間があります>< 欲しい物を直接聞けばよかったと後悔しました。

仲の良い間柄の方には、直接欲しい物を聞いたり、「名前入りでこういう物を贈ろうと思っているんだけど…」と事前に確認できると安心です♪

使い勝手が悪かった

名入れギフトは、贈る相手の好みや生活スタイルに合ったものを選ぶことが大切です。

また、使い勝手も考慮して選ぶとよいですよ♪

さら
さら

赤ちゃんがいると、おしゃれや便利でも、使い方が面倒な物などはせっかく貰っても使えず。実用的で使いやすい物が喜ばれます。

名前が間違っていた

そんなことある!?と思いがちですが、意外と名前って間違いやすいんですよね。

例えば「りん」という名前でも、漢字は『凜』『凛』『鈴』など沢山あります。

「ゆず」という名前は、ひらがなでも「ず」なのか「づ」なのか?など。

思っていた字と違ってた…とならないように、名入れプレゼントをする場合はしっかり確認が必要です。

さら
さら

メールなどで赤ちゃんの名前の連絡があったとしても、ママ本人でさえ産後の寝不足で間違えている事も少なからずあります。

名前の漢字やひらがな、スペルは念のため、しっかり確認することが必要です♪

\おすすめ名入れギフトを見てみる↓/

出産祝いにおすすめの名入れギフト

出産祝いにおすすめのおしゃれな名入れギフトを、いくつかご紹介します。

タオル


画像引用:楽天市場
実用性NO.1のタオル!何枚あっても困りません。

毎日使う物ですし、名前入りの物は特別感があって、大切に使っていただけますよ♪

名前や出産時刻が入れられる♪世界に一つだけの可愛くて使い勝手のよいタオル↓

スナップボタン付きでポンチョにもなるタイプもおすすめ!↓

おくるみ

今治産の綿100%のおくるみは、安心して使っていただけるアイテムです。

さら
さら

やさしい色合いのおくるみは長く使えて、とっても便利です。

どなたに贈ってもきっと喜んで貰える今治産のおくるみはこちら↓

スリーパー


画像引用:楽天市場
赤ちゃんは生まれてしばらくたつと、夜中に本当によく動きます。

動き回ることで体温調節をしているとも言われていますが…そばに寝ているママは寝不足になることも^^;

さら
さら

赤ちゃんが動くと風邪をひかないかな?とか色々考えて起きちゃうんですよね…。

スリーパーがあると、睡眠中の赤ちゃんの体温を守ってくれるので安心です♪

さら
さら

薄手のスリーパーなら季節を問わず通年使え、長く使ってもらえます♪

個人的な意見ですが、私が子育て中「買ってよかった」と思う上位グッズのひとつは、スリーパーです。

オーガニックコットンのスリーパーなら赤ちゃんの肌にも優しくて安心♪

食器

離乳食が始まる頃から必要になる食器も、おすすめです。

お食い初めでも使えて、その後も成長に合わせて使える、シンプルでおしゃれな食器セットなら長く使っていただけます。

ナチュラルな食器で長く使える!アグニ―の食器セットはこちら↓

おもちゃ


画像引用:楽天市場
 名入れ出来るおもちゃは、赤ちゃんが楽しく遊んだり、学んだりするのに役立ちます。

赤ちゃんの年齢や興味に合わせて選ぶとよいですよ^^

食品衛生法をクリアした塗料を使っているから、赤ちゃんがなめても安心!名入れも出来て嬉しい積み木はこちら↓

出産祝いに名入れギフトを贈る際の注意点

出産祝いに名入れギフトを贈る際は、以下のことに注意しましょう。

・相手の好みや生活スタイルに合ったものを選ぶ
・使い勝手も考慮する
・名前の漢字、ひらがなは、事前にしっかり確認する
さら
さら

名入れギフトは、贈る相手の気持ちが伝わる特別なギフトです。心を込めて選び、喜んでもらえるギフトを贈れるといいですよね♪

出産祝いにぴったりの名入れギフトを見てみる↓

名入れプレゼントは嬉しくない!?出産祝いに喜ばれるプレゼントまとめ

出産祝いに名入れギフトは嬉しいかどうか、また名入れプレゼントのおすすめについてご紹介しました。

出産祝いに名入れギフトを贈るかどうかは、贈る相手との関係性や、相手の好みによっても変わってきます。

一般的には、親しい間柄であれば、名入れギフトは喜ばれる傾向にあります^^

しかし、あまり親しくない相手や、相手の好みがわからない場合は、名入れギフトは避けた方が無難です。

また、名入れギフトは、赤ちゃんの成長とともに使わなくなってしまうこともあるため、実用性も考慮して選ぶことが大切です♪

出産祝いを贈る際に、この記事を参考にしていただけると嬉しいです♪

 

子ども
スポンサーリンク
シェアする
さらをフォローする
ハピいく♡